癒し三昧Blog - 「福山八幡」
ふと思い立って「福山八幡」までSさんの福山での活動のご挨拶を兼ねて出かけて参りました。時々青空も覗いて気持ちの良いお参りでした。
まず観てみるとここは「八幡大神」様が常に降りられている様子なので「壱の御殿」にお参りいたしました(画像)。いつものようにSさんがお参りすると・・・最初は女性神がお出ましになり、次いで男性神が現れ・・・・何と盃をお出しになりお神酒を注いでくださったようです・・・・私の観るところでは古今東西この御殿でお神酒を戴いたのは恐れ多くも・・・Sさんのみではないでしょうか・・・(しっかり飲み干したらしいです)。ここでは「八幡大神」様より米俵を二俵下されたようです・・・・。
「八幡大神」様が「男女神」様であったとは考える由もありませんでしたが・・・・少し驚いてしまいました。
次に向かったのは「聡敏神社」で、初代福山藩主の「水野勝成公」を祀ったものです。ここでもSさんがご挨拶されるのを後方から拝見していましたが・・・・流石に戦国大名で勇名を馳せた方で・・・一見かなり背丈のある方で、裃を召された正装でSさんの前に立ちはだかり一言・・・「何と気の強い女子(おなご)よのう〜・・・・」、Sさん思わず誰のことかしらと一瞬周りを見たそうです・・・(笑)
この話をあとから聞いた私が・・・流石水野のお殿様!・・・・人を見る目が備わっていらっしゃると「ニンマリ」したのは言うまでもがなです。このお参りでSさんは水野のお殿様とご縁が戴けたようで、今後何かとお陰様があるように思います。
「申し遅れましたが、今回のお参りも警護のお侍様3名と、お腰元の女性2名が最初から最後まで付き添っていただけました。ありがとうございました(合掌)」
と言うことで・・・いつもの・・・ポチポチ・・・・よろしくです〜